【トレーニング動画を見ながら、自宅でトレーニングする際の注意点④】

今日からは体幹トレーニング編

まずはプランクの効果について少しだけ…

・スッキリしたお腹周りにする
・基礎代謝を向上させ痩せやすい体へ
・姿勢が良くなる事で頭痛や肩こりの改善へ
・体幹が安定し、他の筋トレの効果もアップ


安定した状態から不安定な状態にする事で、トレーニング効果を上げていく自重トレの王道🤔


○動画を見ながら行う際の注意点

・手と脚の位置を正確に

・体のライン(頭からつま先)を一直線にキープ

・アゴを引いて目線は自然と下に
(腹圧が抜け、腰が反らないようするため)


お腹を引き込みグッと固く、1枚の板になったようにイメージしよう‼️


↓ 効果の確認の仕方 ↓

1️⃣四つん這いの状態からポジションをセット

 ★肩の真下に両手、膝は腰の下★

2️⃣右手、左足を床から離し対角プランクへ

👉20秒キープしたら反対の手足へ


1️⃣、2️⃣の段階を踏み、いざプランクポジションへ


3️⃣両手を肩の真下につき、膝を床から離して手のひらとつま先で体を支える


30秒を目安にやってみよう‼️


【出来なかった】👉今できる範囲から30秒目標に


【出来た】👉 30秒✖️3セットにチャレンジ


楽に1分出来るようになったら、ステップアップ✨



まずは腕を伸ばした状態で体を支える『ハイプランク』からスタート‼️普段使わない二の腕にも刺激が加わるし、何より安定しやすいので😁




✴️掲載の写真はお客様より顔出しの許可を頂いております。

✴️パーソナルトレーニング指導時は、十分な換気をしながら、適度な距離をとって指導させて頂いております。

またマットやポール等使用する道具はアルコール除菌を都度行っております。 

・
・



👆初回カウンセリングでまずは体をチェック👆

お問合せはメールまたはお電話でお気軽に‼️

身体改革プライベートジム「Re:start25」

大分市にあるプライベートジムRe:start25 (リスタート25)は、各個人に合ったマンツーマンの指導で無理なく効果的な体づくりをサポートします。個人様向けの「パーソナルトレーニング」と、社員の健康管理から生産向上を図る「法人・企業様向け健康セミナー」で健康な体づくりをサポートします。